2016年06月14日
奥日立きららの里 day2
翌朝、4時半起床。年々朝が早くなってきた。
涼しくて気持ちよかったので、場内をお散歩。



炊事棟。お湯は出ないけど、いつもきれい。

シャワー棟。5分100円。2台あり。

トイレ棟。洋式×2と小×3。ここもきれい。
14年8月にオープンした、まだ新しいキャンプ場。施設も新しいが、清掃もまめに行われているようだ。

朝の一杯。外で飲むとまたウマイ。
このあとみんな起きてきたので、朝食のカップラーメン。
箸もフォークも持ってきていないことに、お湯をいれてから気付く。
必死に探し回り、プラスチックのちっちゃいスプーン(プリンとか食べるやつ)を2個発見。
人間、必死になれば何とかなることがわかった朝だった。
この日はレイトチェックアウト。
タープだけ残して、あとはお片付け。



きららの里場内でたくさん遊び。
春まつりのビンゴ大会にも参加。かすりもせず終了。
奥様いわく、「欲を出したら負け」だって。
17時までいられたがみんな遊び疲れたので15時頃撤収。

お世話になりました。

ここのキャンプ場、今回で3回目の利用。
記念すべき我が家のキャンプデビューの地でもある。
サイトはちょっと狭いけど、何気に高規格。
なのにお財布に優しい値段設定。
イベントも楽しめるし、また秋まつりの時にお世話になろうと思う。
おしまい。
涼しくて気持ちよかったので、場内をお散歩。



炊事棟。お湯は出ないけど、いつもきれい。

シャワー棟。5分100円。2台あり。

トイレ棟。洋式×2と小×3。ここもきれい。
14年8月にオープンした、まだ新しいキャンプ場。施設も新しいが、清掃もまめに行われているようだ。

朝の一杯。外で飲むとまたウマイ。
このあとみんな起きてきたので、朝食のカップラーメン。
箸もフォークも持ってきていないことに、お湯をいれてから気付く。
必死に探し回り、プラスチックのちっちゃいスプーン(プリンとか食べるやつ)を2個発見。
人間、必死になれば何とかなることがわかった朝だった。
この日はレイトチェックアウト。
タープだけ残して、あとはお片付け。



きららの里場内でたくさん遊び。
春まつりのビンゴ大会にも参加。かすりもせず終了。
奥様いわく、「欲を出したら負け」だって。
17時までいられたがみんな遊び疲れたので15時頃撤収。

お世話になりました。

ここのキャンプ場、今回で3回目の利用。
記念すべき我が家のキャンプデビューの地でもある。
サイトはちょっと狭いけど、何気に高規格。
なのにお財布に優しい値段設定。
イベントも楽しめるし、また秋まつりの時にお世話になろうと思う。
おしまい。
Posted by しげぞー at 22:05│Comments(10)
│1605キャンプ
この記事へのコメント
奥日立の秘境拝見致しました(^^)
ここも候補地にさせていただきまーす! こじんまりとしてますが、素敵なサイトですね!
あ、カフェしげぞーはいつオープンでしょうか(笑)? 楽しみにしてます*\(^o^)/*
ここも候補地にさせていただきまーす! こじんまりとしてますが、素敵なサイトですね!
あ、カフェしげぞーはいつオープンでしょうか(笑)? 楽しみにしてます*\(^o^)/*
Posted by Saikorocamper at 2016年06月14日 23:52
Saikorocamper さん
コメントありがとうございます。
サイトはちょっと狭いですが、貧乏性なのでかえって落ち着きます(笑)
広々サイトだと持て余しちゃうんですよね~(^^;
カフェしげぞー、メニューが貧弱なのでもうちょっと増やしたら開店しますね(笑)
コメントありがとうございます。
サイトはちょっと狭いですが、貧乏性なのでかえって落ち着きます(笑)
広々サイトだと持て余しちゃうんですよね~(^^;
カフェしげぞー、メニューが貧弱なのでもうちょっと増やしたら開店しますね(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年06月15日 21:00

こんばんは〜。
綺麗な風景に、ちょっと冷んやりな空気
そこでのコーヒー!堪りませんねっ(^_^*)
私は、キャンプで1番好きな時間かも
しれませんね〜(´Д` )
早起きになるのは、仕方ないですよ
キャンプ楽しいですから(笑)
綺麗な風景に、ちょっと冷んやりな空気
そこでのコーヒー!堪りませんねっ(^_^*)
私は、キャンプで1番好きな時間かも
しれませんね〜(´Д` )
早起きになるのは、仕方ないですよ
キャンプ楽しいですから(笑)
Posted by katsu.
at 2016年06月15日 21:50

こんばんは。
新しいだけでは無くて綺麗に管理されてるんですね!今年中に1度訪れたいと思います。
朝のコーヒー最高ですが、撤収を考えるとのんびりできない現実…レイトだと問題解決ですね(^o^)
新しいだけでは無くて綺麗に管理されてるんですね!今年中に1度訪れたいと思います。
朝のコーヒー最高ですが、撤収を考えるとのんびりできない現実…レイトだと問題解決ですね(^o^)
Posted by makason at 2016年06月15日 22:22
こんにちは!
カップ麺をスプーンでですか!?
でもそんなイレギュラーが楽しかったりするんですよね(*^^*)
ビンゴ、欲を出したら負け…心当たりがあり過ぎました(笑)
今度機会があったら心を無に…なかなか難しそうです(^_^;)
カップ麺をスプーンでですか!?
でもそんなイレギュラーが楽しかったりするんですよね(*^^*)
ビンゴ、欲を出したら負け…心当たりがあり過ぎました(笑)
今度機会があったら心を無に…なかなか難しそうです(^_^;)
Posted by こう802
at 2016年06月16日 10:29

katsu. さん
コメントありがとうございます。
キャンプで飲むコーヒー、何であんなに美味しいんですかね(^^)
私も朝のあの時間が大好きです♪
キャンプ行くと早寝早起きなんですよね~。普段はグータラしてますけど(笑)
コメントありがとうございます。
キャンプで飲むコーヒー、何であんなに美味しいんですかね(^^)
私も朝のあの時間が大好きです♪
キャンプ行くと早寝早起きなんですよね~。普段はグータラしてますけど(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年06月17日 05:48

makason さん
コメントありがとうございます。
いつ行っても流しもトイレもきれいでした(^^)建物も新しいし、清潔でしたよ~。
たしかに撤収日の朝はあんまりゆっくりできないですよね(^^;
今回はレイトチェックアウトだったし、荷物も少なかったのでノンビリできました(^^)
コメントありがとうございます。
いつ行っても流しもトイレもきれいでした(^^)建物も新しいし、清潔でしたよ~。
たしかに撤収日の朝はあんまりゆっくりできないですよね(^^;
今回はレイトチェックアウトだったし、荷物も少なかったのでノンビリできました(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年06月17日 05:52

こう802 さん
コメントありがとうございます。
スプーンで食べながらみんなで笑ってました~。
スッゴい食べにくいので、ぜひ体験してみてください(笑)
ビンゴの景品に無料宿泊券とかあったんですが、全然ダメでした(^^;
次は無の境地でのぞみます(笑)
コメントありがとうございます。
スプーンで食べながらみんなで笑ってました~。
スッゴい食べにくいので、ぜひ体験してみてください(笑)
ビンゴの景品に無料宿泊券とかあったんですが、全然ダメでした(^^;
次は無の境地でのぞみます(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年06月17日 06:00

はじめまして!
奥日立きららの里が気になって来ました。
すごい良さそうな所ですね!行ってみたいと思います。
コーヒー、いいですね。
私も毎回キャンプ時には豆を挽いてドリップしてます。
目覚めの一杯は至福の時ですよね。
また、お邪魔させてもらいますね
奥日立きららの里が気になって来ました。
すごい良さそうな所ですね!行ってみたいと思います。
コーヒー、いいですね。
私も毎回キャンプ時には豆を挽いてドリップしてます。
目覚めの一杯は至福の時ですよね。
また、お邪魔させてもらいますね
Posted by kozy
at 2016年07月03日 21:54

kozy さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
きららの里、自然を満喫…とはいきませんがいいところです(^^)
機会があればぜひ行かれてみてください。
またお邪魔しますね♪よろしくお願いします。
はじめまして。コメントありがとうございます。
きららの里、自然を満喫…とはいきませんがいいところです(^^)
機会があればぜひ行かれてみてください。
またお邪魔しますね♪よろしくお願いします。
Posted by しげぞー
at 2016年07月04日 13:44
