2016年06月07日
奥日立きららの里 day1
5月28日から1泊で、奥日立きららの里オートキャンプ場へ行ってきた。
日にちが経ってしまったが、備忘録として。
この週末は春まつり開催中。
ヤマメのつかみ取りなどイベントをやっていて、我が家の子供たちに好評だ。

その場で炭火焼き。1匹200円だったか?

今回のサイトは1番。
今回のテーマは、「料理しない」。
…ただの手抜きだが、「テーマ」にするとちょっと聞こえがいい。
半端に持っていくと作っちゃいそうだから、ガスコンロも鍋も食器も、一切持っていかなかった。
持っていったのはいつものコーヒーセットだけ。

ヘキサで開放的に。
設営を手早く済ませ、場内へ遊びに。
イベントも色々あったが、子供たちは遊具でいっぱい遊んでた。
ちょっと早めに切り上げて今夜の夕飯へ。
前日の27日が結婚記念日。でもどこにも行けなかったので、この日のメニューは奥様リクエストのパスタ。

ジェノベーゼペスカトーレ?名前はあやふやだが、とても美味しかったことははっきり覚えてる。
もう入らないってくらい食べてからキャンプ場へ戻ると、そこかしこから炭火焼きのいい匂い。
やっぱりキャンプに来たらバーベキューだなって、みんなで笑った。料理しないのは楽だけど、ちょっと寂しい。


久しぶりのデイツ。
このあとはお菓子をつまみながら、みんなでまったり。
シャワーも浴びてさっぱりしたらもう寝る時間。我が家のキャンプの夜は早いのだ。

寝る前のコーヒータイム。

続きます。
日にちが経ってしまったが、備忘録として。
この週末は春まつり開催中。
ヤマメのつかみ取りなどイベントをやっていて、我が家の子供たちに好評だ。

その場で炭火焼き。1匹200円だったか?

今回のサイトは1番。
今回のテーマは、「料理しない」。
…ただの手抜きだが、「テーマ」にするとちょっと聞こえがいい。
半端に持っていくと作っちゃいそうだから、ガスコンロも鍋も食器も、一切持っていかなかった。
持っていったのはいつものコーヒーセットだけ。

ヘキサで開放的に。
設営を手早く済ませ、場内へ遊びに。
イベントも色々あったが、子供たちは遊具でいっぱい遊んでた。
ちょっと早めに切り上げて今夜の夕飯へ。
前日の27日が結婚記念日。でもどこにも行けなかったので、この日のメニューは奥様リクエストのパスタ。

ジェノベーゼペスカトーレ?名前はあやふやだが、とても美味しかったことははっきり覚えてる。
もう入らないってくらい食べてからキャンプ場へ戻ると、そこかしこから炭火焼きのいい匂い。
やっぱりキャンプに来たらバーベキューだなって、みんなで笑った。料理しないのは楽だけど、ちょっと寂しい。


久しぶりのデイツ。
このあとはお菓子をつまみながら、みんなでまったり。
シャワーも浴びてさっぱりしたらもう寝る時間。我が家のキャンプの夜は早いのだ。

寝る前のコーヒータイム。

続きます。
Posted by しげぞー at 21:00│Comments(10)
│1605キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは
日立きらら、以前キャンセルしてしまい、
行きたい場所の一つです!
しかも予約したのは1番でした!
一番広いみたいで管理人の方が教えてくれて、
とても感じのよい方でした。
今年行きたいと思います
日立きらら、以前キャンセルしてしまい、
行きたい場所の一つです!
しかも予約したのは1番でした!
一番広いみたいで管理人の方が教えてくれて、
とても感じのよい方でした。
今年行きたいと思います
Posted by daiari
at 2016年06月07日 21:28

こんばんは!
結婚記念日おめでとうございます(*^^*)
ヤマメ200円は安い!
掴み取りも楽しめて美味しいなんて最高のイベントですね♪
最近キャンプで料理をしないと楽、ということに気が付いてしまった身としては、「料理をしない」というテーマに食い付いてしまいました(笑)
でも確かにBBQの香りは魅力的ですよね。
でもでも美味しいパスタが食べられるなら寂しさもまた良し、ではないでしょうか??
結婚記念日おめでとうございます(*^^*)
ヤマメ200円は安い!
掴み取りも楽しめて美味しいなんて最高のイベントですね♪
最近キャンプで料理をしないと楽、ということに気が付いてしまった身としては、「料理をしない」というテーマに食い付いてしまいました(笑)
でも確かにBBQの香りは魅力的ですよね。
でもでも美味しいパスタが食べられるなら寂しさもまた良し、ではないでしょうか??
Posted by こう802
at 2016年06月07日 23:31

こんばんは!
きららの里、気になっていますが中々いく事が出来ないんです(汗)
引き続き楽しみにしています。
料理をしないキャンプいいと思います!
何にもしないで家族でのんびり過ごすのもキャンプの一つですもんね!
きららの里、気になっていますが中々いく事が出来ないんです(汗)
引き続き楽しみにしています。
料理をしないキャンプいいと思います!
何にもしないで家族でのんびり過ごすのもキャンプの一つですもんね!
Posted by makason at 2016年06月08日 00:45
こんにちは〜♪
5月最終週のレポ。全然大丈夫でしょう?!未だGWのレポ終わってない j さん とか その翌週のレポも手付かずの な●あさん とかいますから〜。^ ^
それはさておき、ノークッキング・キャンプとはスゴイ!!しかも調理器具も食器も持っていかないなんて、潔すぎです。(笑)ちょっと私もやってみたいな、そういうの。
キャンプにちゃんと結婚記念日絡めちゃうなんて、さすが愛妻家の(日を知っていた)しげぞーさんですね〜♪
5月最終週のレポ。全然大丈夫でしょう?!未だGWのレポ終わってない j さん とか その翌週のレポも手付かずの な●あさん とかいますから〜。^ ^
それはさておき、ノークッキング・キャンプとはスゴイ!!しかも調理器具も食器も持っていかないなんて、潔すぎです。(笑)ちょっと私もやってみたいな、そういうの。
キャンプにちゃんと結婚記念日絡めちゃうなんて、さすが愛妻家の(日を知っていた)しげぞーさんですね〜♪
Posted by ひでらん
at 2016年06月08日 13:05

daiari さん
コメントありがとうございます。
きららの里、いつも管理人さんの感じが良くてお気に入りのキャンプ場です(^^)
お値段も感じいいですよね~(笑)
ぜひ行ってみてください(^^)
コメントありがとうございます。
きららの里、いつも管理人さんの感じが良くてお気に入りのキャンプ場です(^^)
お値段も感じいいですよね~(笑)
ぜひ行ってみてください(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年06月08日 21:02

こう802 さん
コメントありがとうございます。
結婚当初の気持ちは薄れてきていますが(笑)、記念日っていいもんですね。ありがとうございます(^^)
ヤマメ美味しかったですよ~。パパ的には釣りたいですが(^^;
食事は全て外食で済ませましたが、贅沢です。作った方が断然安上がり(笑)
荷物も少なくて、体は楽なんですけどね~(^^;
コメントありがとうございます。
結婚当初の気持ちは薄れてきていますが(笑)、記念日っていいもんですね。ありがとうございます(^^)
ヤマメ美味しかったですよ~。パパ的には釣りたいですが(^^;
食事は全て外食で済ませましたが、贅沢です。作った方が断然安上がり(笑)
荷物も少なくて、体は楽なんですけどね~(^^;
Posted by しげぞー
at 2016年06月08日 21:10

makason さん
コメントありがとうございます。
きららの里、サイトはちょっと狭いですが設備はきれいで整ってます。
電源付きでこのお値段は安い部類だと思います(^^)
料理なしはとっても楽チンでした~。その分みんなでゆっくりできました(^^)
でも次回以降は無さそうです。みんなバーベキューやりたいって言ってました(笑)
コメントありがとうございます。
きららの里、サイトはちょっと狭いですが設備はきれいで整ってます。
電源付きでこのお値段は安い部類だと思います(^^)
料理なしはとっても楽チンでした~。その分みんなでゆっくりできました(^^)
でも次回以降は無さそうです。みんなバーベキューやりたいって言ってました(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年06月08日 21:15

ひでらん さん
コメントありがとうございます。
5月末はまだ賞味期限切れてないですかね?(笑)
前日までは何を作ろうか色々考えていたんですが、途中で考えることに疲れてしまって(^^;
リラックスしに行くのに疲れてどうするんだと結論。今回のテーマに行き着いた次第です(^^)
なんにも持っていかなかったですが、結構何とかなりましたよ~♪
ひでらんさんが思っているほど愛妻家ではない、外面のいいしげぞーでした(笑)
コメントありがとうございます。
5月末はまだ賞味期限切れてないですかね?(笑)
前日までは何を作ろうか色々考えていたんですが、途中で考えることに疲れてしまって(^^;
リラックスしに行くのに疲れてどうするんだと結論。今回のテーマに行き着いた次第です(^^)
なんにも持っていかなかったですが、結構何とかなりましたよ~♪
ひでらんさんが思っているほど愛妻家ではない、外面のいいしげぞーでした(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年06月08日 21:23

こんばんは^ ^
久しぶりです!
きららの里ですか^ ^
自分の地元ですね(≧∇≦)
サイトはどんな感じですか?
ローラーすべり台もありますよね^ ^
久しぶりです!
きららの里ですか^ ^
自分の地元ですね(≧∇≦)
サイトはどんな感じですか?
ローラーすべり台もありますよね^ ^
Posted by seichin6435
at 2016年06月09日 20:47

seichin6435 さん
コメントありがとうございます。
地元なんですね~。日立は海も山もあっていいところですね(^^)
サイトは芝生で、ちょっと狭いですが電源付きです。
お値段が安いのと家から近いので、リピートしています(3回目)。
スッゴい長い滑り台がありましたが、子供がビビるので滑っていません(^^;
コメントありがとうございます。
地元なんですね~。日立は海も山もあっていいところですね(^^)
サイトは芝生で、ちょっと狭いですが電源付きです。
お値段が安いのと家から近いので、リピートしています(3回目)。
スッゴい長い滑り台がありましたが、子供がビビるので滑っていません(^^;
Posted by しげぞー
at 2016年06月09日 21:13
