ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月25日

日光だいや川公園オートキャンプ場 day2

こんばんは。父子キャンプ、備忘録記事2日目になります。



朝は6時に起床。寒さで目を覚まします。半袖ハーフパンツではちょっと寒かった(^^;


雨は止んでいますが相変わらずの曇り空。いつ降ってもおかしくない天気です。


昨夜の雨でびっしょり濡れたムササビ。








乾燥は無理と判断し、雨が降らないうちに撤収開始です。





お世話になりました



チェックアウトしてからパラパラ降ってきました。今回は雨キャンプです。


このあとの予定が特に決めてなく、息子と相談。


結果、大きいお風呂(温泉)に行くことに決定♪温泉好きな5歳児です。


以前も行ったやしおの湯へ。キャンプ場から20分位。この日は露天風呂がやっていなく、内風呂のみでした。とろとろのお湯が気持ちよく、息子と二人大満足です。


日光市内で奥様と次男へのお土産買って。さてどうしよう?またまた息子と相談します。


"ぼくは新幹線が見たいんだ"


ということで、高速を使い矢板ICで降ります。出口の近くに新幹線を上から見られるスポットがあるんです。




ちと遠い



1時間ほど見学して、そろそろおうちに帰ります。高速を使うとあっという間に帰れます。便利になりました。


水戸市内のペットショップでクワガタやカブトムシを見学し、無事に帰宅しました。


さてさて、初の父子キャンプを終えて次回への反省です。


1 食事は手を抜こう
色々やろうとすると時間が足りません。今回は炭をおこしましたが、ほとんど食べず。もっとユルくてよかったです。


2 新規アイテムは試しておこう
ムササビを現地で初めて張りましたが、ちょっと戸惑うことがありました。設営時は雨が降っていませんでしたが、降っていたらと思うと…


3 事前に準備は済ませよう
出発当日に買い出しをしましたが、焦ってしまい買い忘れが目立ちました。忘れたものをまた買いに行って、時間のロスです。


4 雨キャンプの準備をしよう
今回は電源サイトでしたので、ノートパソコンを持っていきDVDを見ました。今度はトランプなどを持っていこうと思います。


準備不足でドタバタしたキャンプでしたが、息子と二人の時間が持てて楽しかったです(^^)またいつか、男旅に出ようと思います♪


ちなみに長男君。帰宅後しばらくママにベッタリでした。逆に次男はパパにベッタリ。嬉しいような寂しいような(^^;




  


Posted by しげぞー at 19:12Comments(10)1508キャンプ

2015年08月24日

日光だいや川公園オートキャンプ場

こんばんは。

8月22日~23日、1泊2日で父子キャンプに行ってきました。次回父子キャンプの備忘録記事になります。自分に余裕がなく、写真少なめです。



当日は水戸に用事があり、出発は13時頃になりました。茨城町西ICから北関東道に乗り、今市ICを目指します。


14時半、チェックイン♪日光、近いです(^^)


この父子キャンプのために購入したテンマクデザイン、ムササビウィング。








コットンタープです。風合いがいいですね~。


しかし今にも降りだしそうな空模様。気が付いたら天気予報が変わってました…大丈夫か?


テントを張らずに車中泊するので、設営はあっという間です。足りないものを買いに近くのイオンへ向かいます。


が、目についたセブンイレブンでお買い物。この辺から若干疲れが見えてきました。


息子はお腹がすいたようで、お菓子をパクパク。ちょっとだからまあいいか。


サイトへ戻り、BBQの準備。







しかし息子はお腹がいっぱいとのこと…さっきのお菓子が効いています。家だとごはんも食べちゃうんですが、普段と違う環境で戸惑ったみたい(^^;


父もサラダと厚揚げ食べたらお腹いっぱい。








買ってきたお肉は手をつけず。だらっとした夕飯が終了です。


それにしても蒸し暑い。湿度が高く、不快指数高めです。


汗を流しにシャワーへ向かいます。こちらのシャワー、無料でした♪すっきりさっぱりです。


虫を探しながらサイトへ帰りますが、いるのはセミばかり。息子が期待していたクワガタはいませんでした。


落ち込んだ息子を元気付けようと、花火をします。前回キャンプでできなかったので、喜んでました。よかったよかった(^^)


花火も終わり、眠そうだったので寝床へ~。車内はちょっと暑かったですが、すぐに眠っちゃいました。


パパと二人だけで眠ってくれるか心配だったんですが、一安心♪


さ~て寝る前のコーヒー淹れようかと外に出たところ、雨と風が…


ムササビ、びっしょりです(^^;


コーヒーは諦めて、雨風対策。ポールを下げて低空飛行。


あぁ、奥様連れてこなくてよかった…


疲れがどっと襲ってきたので父も布団へ。


ムササビの乾燥をどうしようかと悩みながら眠りにつきました。


長くなったので続きます。


  


Posted by しげぞー at 22:21Comments(2)1508キャンプ

2015年08月23日

無事帰宅

初の父子キャンプから帰宅しました。反省点、多数(笑)

次回に活かします♪



  


Posted by しげぞー at 18:51Comments(0)1508キャンプ

2015年08月22日

設営完了♪




日光でのんびり父子キャンプしてきます。

雨が降りそうで、蒸し暑い(^^;  


Posted by しげぞー at 16:48Comments(4)1508キャンプ

2015年07月30日

8月のキャンプについて

こんばんは。


つい先程、8月キャンプの予約をとりました。我が家はお盆キャンプが出来ないので、22日土曜日から1泊です。


行き先は、日光方面。


…案外近かったので、1泊だけですけどまた予約をとっちゃいました(^^;


しかも今回は長男との父子予定~。パパの方がワクワクしてます(笑)


テーマは虫と川。ずっと憧れていた男旅に行ってきます♪  


Posted by しげぞー at 23:45Comments(4)1508キャンプ