ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月06日

上栗山オートキャンプ場 day2

上栗山オートキャンプ場 day2

目覚めの一杯。
今回は今市市内のコーヒーショップで豆を購入。美味しいコーヒーが淹れられた。





2日目は朝から雨模様。

とりあえず洗濯と買い出しに日光の道の駅までドライブ。だいたい1時間くらい。






キャンプ場に戻る頃には雨も上がり、時おり晴れ間も出てきた。



そんな中、昼食の準備。





上栗山オートキャンプ場 day2

上栗山オートキャンプ場 day2


長男リクエストのハンバーガー。

ミニサイズながら、ジューシーで旨かった。

手作りのハードルが上がってしまった。次もネットで購入しようか…。








上栗山オートキャンプ場 day2

上栗山オートキャンプ場 day2

雲が切れ日が射してきたので川で水遊び。

透明度が高く、冷たくて気持ちいい。

今回のキャンプで一番楽しみにしていた川遊び。

晴れてくれてありがとう。





上栗山オートキャンプ場 day2

川から戻ったらスイカ割り。

日光道の駅で仕入れてきたが、よく見たら茨城産。地元から持ってきた方が安くて甘かった。






上栗山オートキャンプ場 day2

上栗山オートキャンプ場 day2

上栗山オートキャンプ場 day2

この日の夕飯はバーベキュー。

定番のとうもろこし丸焼き、ピーマン丸焼き。
切らないでいいから支度も簡単。






この日の夜も雨模様。

今回のキャンプも星空はお預けになった。





…雨撤収。





嫌な予感に包まれながら最後の夜が更けていった。



続きます。




同じカテゴリー(1607キャンプ)の記事画像
上栗山オートキャンプ場 day1
同じカテゴリー(1607キャンプ)の記事
 上栗山オートキャンプ場 day1 (2016-07-22 23:04)

この記事へのコメント
こんにちは〜♪

かわいいハンバーガーですね。(笑)
子供ってこういうの好きですもんね。^ ^
ウチも一回ハンバーガー作りチャレンジしようとしましたが、天候不良で断念。(タープに雨が吹き込んでくるくらいの悪天候だったんです。^^;)こんどリベンジしてみようかなと思っております。でも、何気にハンバーガー用のバンズってあんまり売ってないんですよね。

何気に未だ雨撤収だけは未経験な私。参考にさせていただけるのかな??(笑)
Posted by ひでらんひでらん at 2016年08月07日 11:38
おはようございます

川遊びって楽しいですよね!
冷たくてほんとに気持ちいい(^o^)

バーベキュー美味しそう!
うちもとうもろこし、ピーマン丸焼きなので、
内容が似てます。

雨撤収、うちは一回ありますが
雨設営より避けたいです(笑)
Posted by daiaridaiari at 2016年08月08日 08:17
ひでらん さん

コメントありがとうございます。

キャンプでハンバーガーが食べたいとずっと言っていたので、今回チャレンジしました。

ホントは手作りしたかったんですけどね(^^;

バンズ、ちょうどいい量があんまり売ってないですよね~。

雨撤収、過去に何度か覚悟してきましたが、今回はどうだったんでしょうね?(笑)
Posted by しげぞーしげぞー at 2016年08月09日 05:56
daiari さん

コメントありがとうございます。

きれいだし冷たくて気持ちいいしで、最高の川遊びキャンプでした(^^)

我が家ではピーマンととうもろこしの丸焼きが定番メニューです。安い材料でもとっても美味しくなりますよね~(^^)

天気予報は最終日を特に見ています。
雨撤収、嫌ですよね(^^;
Posted by しげぞーしげぞー at 2016年08月09日 06:00
こんにちは!

現地調達の豆でコーヒーっていいですね♪
美味しさが倍増しそう(*^^*)

ハンバーガー、バンズとハンバーグのセットなのですか?
C&Cで体験して以来、いつか自分でもやりたいと思っているのですが、挽肉の扱いに悩んでいて(^_^;)

川遊びにスイカ割りにバーベキュー、まさに夏のキャンプ‼︎ですね!
Posted by こう802こう802 at 2016年08月09日 13:18
こう802 さん

コメントありがとうございます。

今回は豆の調達を忘れていて、慌てて現地のお店をチェックしたんです(^^;
おかげでいいお店に出会えました(^^)v

ハンバーガーはバンズとハンバーグのセットでした。
私も手作りでと考えましたが、ゆっくり出来なさそうだったのでネットで購入しちゃいました。美味しかったですよ(^^)

夏はキャンプのシーズンではないと思っていましたが、まんま夏キャンプな内容でした~(笑)
Posted by しげぞーしげぞー at 2016年08月09日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上栗山オートキャンプ場 day2
    コメント(6)