2016年05月13日
北茨城 花園オートキャンプ場 day3


最終日。この日は朝からいい天気。
ここのキャンプ場、10時撤収。
ちょっと忙しないかな。
しかし5月の強烈な日差しのお陰で、完全乾燥。
タープがなかったから、時間に余裕をもって撤収完了。

お世話になりました。

この時間でこの気温。
今日も暑くなりそうだ。

涼を求めて。
キャンプ場から車で5分。


茨城にもこんなきれいな渓流があることを知らなかった。
またひとつ、お気に入りの場所が増えた。
このあとお昼を外食で済ませ、14時に帰宅。

残った食材でお庭バーベキュー。
キャンプの余韻を楽しんだ。
以下、備忘録。
・市内から車で20~30分。事前に買い物は済ませた方が良さそう。
・サイトによって広さはまちまち。上段よりも下段の方が広いサイトが多いようだった(今回上段)。
・サイトに水道はとても便利。全サイトに付いているようだった。
・じゃぶじゃぶ池もあり、水遊び可。水はきれい。ただしブヨ注意。今回被害者1名(パパ)。
・お風呂はジャグジー付きで気持ちよい。サイト数に比べ、ちょっと狭いか?
・トイレは洋式水洗。こちらもサイト数に比べ、数が少ない。男子トイレで順番待ち発生。
管理人の方たちもとても感じがよく、いいキャンプが出来た。
お値段もお安めだし、今度は秋に紅葉キャンプをしてみたい。

おしまい。
Posted by しげぞー at 23:07│Comments(6)
│1605キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
体調良くなって、本当に良かったですね。
ゆっくりとキャンプ楽しまれた様で(^o^)
これからの季節、虫対策は必須ですね。
どんな虫にやられても、効く万能薬みたいなのがあると、良いですけど´д` ;
次に向けての、良いキャンプ場が見つかって良かったですね。(^◇^)
勝手にスミマセン、お気に入りさせて頂きます。
体調良くなって、本当に良かったですね。
ゆっくりとキャンプ楽しまれた様で(^o^)
これからの季節、虫対策は必須ですね。
どんな虫にやられても、効く万能薬みたいなのがあると、良いですけど´д` ;
次に向けての、良いキャンプ場が見つかって良かったですね。(^◇^)
勝手にスミマセン、お気に入りさせて頂きます。
Posted by katsu.
at 2016年05月14日 09:02

katsu. さん
コメントありがとうございます。
翌日は何事もなかったように、体が楽になっていました。
健康が一番(^^)d
まだブヨは大丈夫だろうと思って油断しました(^^;
次回キャンプは自作虫除け持参で行きます♪
よろしくお願いします(^^)
コメントありがとうございます。
翌日は何事もなかったように、体が楽になっていました。
健康が一番(^^)d
まだブヨは大丈夫だろうと思って油断しました(^^;
次回キャンプは自作虫除け持参で行きます♪
よろしくお願いします(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年05月14日 19:21

こんにちは!
花園渓谷いいですね!
沢ガニとか小魚なんかがいそうですが、どうでしょうか?
茨城は行く機会が多いので、とても参考になりました(*^^*)
花園渓谷いいですね!
沢ガニとか小魚なんかがいそうですが、どうでしょうか?
茨城は行く機会が多いので、とても参考になりました(*^^*)
Posted by こう802
at 2016年05月17日 09:30

こう802 さん
コメントありがとうございます。
水が冷たかったので入りませんでしたが、サワガニとかいそうな雰囲気でした(^^)
お隣の花貫渓谷の方が有名みたいですね~(^^)
コメントありがとうございます。
水が冷たかったので入りませんでしたが、サワガニとかいそうな雰囲気でした(^^)
お隣の花貫渓谷の方が有名みたいですね~(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年05月17日 21:06

こんばんは。
3日は混んでいましたか?
GW近場のキャンプ場の予約が取れずに、キャンプ場探しも北へ北へと向かっていました。最終的には高速代を考えたら、少し割高でもいいかと思い神栖に行ったのですが。
4日はタフワイドドーム大丈夫でしたか?
ウチのは左フックを喰らった様にひしゃげてましたが…どこも壊れた所はないようで安心しましたが。
お気に入りにさせて頂きましたので、これからもよろしくお願い致します。
3日は混んでいましたか?
GW近場のキャンプ場の予約が取れずに、キャンプ場探しも北へ北へと向かっていました。最終的には高速代を考えたら、少し割高でもいいかと思い神栖に行ったのですが。
4日はタフワイドドーム大丈夫でしたか?
ウチのは左フックを喰らった様にひしゃげてましたが…どこも壊れた所はないようで安心しましたが。
お気に入りにさせて頂きましたので、これからもよろしくお願い致します。
Posted by makason at 2016年05月30日 01:09
makason さん
コメントありがとうございます。
GWは満サイトでした(^^)4月初旬の予約時はまだ空きがあったようでしたが、やっぱり混みますね(^^;
神栖は海沿いだから、4日の風はとても強かったのでは…。北茨城も強風でしたが、テントは無事でした~。
またお邪魔させていただきます。
こちらこそよろしくお願いします(^^)
コメントありがとうございます。
GWは満サイトでした(^^)4月初旬の予約時はまだ空きがあったようでしたが、やっぱり混みますね(^^;
神栖は海沿いだから、4日の風はとても強かったのでは…。北茨城も強風でしたが、テントは無事でした~。
またお邪魔させていただきます。
こちらこそよろしくお願いします(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年05月30日 23:35
