2015年07月26日
キャンプインドロブックル day3
こんばんは。
今回は7月連休キャンプ、最終日の記事になります。
5時起床。雨は上がっていますが、どんより曇り空。

いつもより早起きだったので、ボーッとしながら炊事場へ洗い物に。すると何だか足がかゆい。
ん?黒い虫?
あッ!ブヨだー!
あっという間に4、5匹のブヨにたかられてしまった。寝起きの頭で完全に油断です。
その後も天気はどんより。テントもタープも昨夜の雨でびちゃびちゃです。
初のごみ袋撤収か。キャンパーレベルが上がるな。
ヒヨッコキャンパーなりに、何とか気持ちを前向きに持っていきます。
さーてぼちぼち片付けるかねーと、重い腰を上げようとしたその時。

あれ?青空?
このあと奇跡的に晴れ渡りまして。夏の強烈な日差しを浴びまして。
祝、完全乾燥♪

お世話になりました
3日間お世話になったキャンプ場をあとに、今回の最終ミッションである川俣温泉へ向かいます。

川俣湖橋上より
家路とは全く逆方向に、グングンのぼります。
キャンプ場から上ること約50分?時間の記憶が曖昧ですが無事到着。受付のお兄ちゃん(イケメン)に家族風呂があるか訪ねると。
「普段はやってないけど、今の時間だったら内湯を丸々貸切りでいいですよ~」

窓のすぐ下に鬼怒川
お兄ちゃんありがとう。おかげで素晴らしい時間が過ごせました♪
ゆっくり温泉に浸かって3日間の疲れをとり。さぁ気合い入れて帰宅です。

寄り道。ビビりながら覗きこむ二人
途中日光の道の駅でお土産やおやつを買い込み。


今市ICから自宅最寄りのICまですべて高速で帰宅です。
帰宅所要時間、ぴったり2時間♪日光近いな…
さてさて今回の2泊3日。とっても楽しく過ごせました。行った先で出会った皆さん、とっても良い人達ばかりでした。ありがとうございます。
それと息子たち、奥様。一緒に行ってくれてどうもありがとう♪次は9月に予約したよ~。また行こうね(^^)
今回は7月連休キャンプ、最終日の記事になります。
5時起床。雨は上がっていますが、どんより曇り空。

いつもより早起きだったので、ボーッとしながら炊事場へ洗い物に。すると何だか足がかゆい。
ん?黒い虫?
あッ!ブヨだー!
あっという間に4、5匹のブヨにたかられてしまった。寝起きの頭で完全に油断です。
その後も天気はどんより。テントもタープも昨夜の雨でびちゃびちゃです。
初のごみ袋撤収か。キャンパーレベルが上がるな。
ヒヨッコキャンパーなりに、何とか気持ちを前向きに持っていきます。
さーてぼちぼち片付けるかねーと、重い腰を上げようとしたその時。

あれ?青空?
このあと奇跡的に晴れ渡りまして。夏の強烈な日差しを浴びまして。
祝、完全乾燥♪

お世話になりました
3日間お世話になったキャンプ場をあとに、今回の最終ミッションである川俣温泉へ向かいます。

川俣湖橋上より
家路とは全く逆方向に、グングンのぼります。
キャンプ場から上ること約50分?時間の記憶が曖昧ですが無事到着。受付のお兄ちゃん(イケメン)に家族風呂があるか訪ねると。
「普段はやってないけど、今の時間だったら内湯を丸々貸切りでいいですよ~」

窓のすぐ下に鬼怒川
お兄ちゃんありがとう。おかげで素晴らしい時間が過ごせました♪
ゆっくり温泉に浸かって3日間の疲れをとり。さぁ気合い入れて帰宅です。

寄り道。ビビりながら覗きこむ二人
途中日光の道の駅でお土産やおやつを買い込み。


今市ICから自宅最寄りのICまですべて高速で帰宅です。
帰宅所要時間、ぴったり2時間♪日光近いな…
さてさて今回の2泊3日。とっても楽しく過ごせました。行った先で出会った皆さん、とっても良い人達ばかりでした。ありがとうございます。
それと息子たち、奥様。一緒に行ってくれてどうもありがとう♪次は9月に予約したよ~。また行こうね(^^)