ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月26日

キャンプインドロブックル day3

こんばんは。
今回は7月連休キャンプ、最終日の記事になります。



5時起床。雨は上がっていますが、どんより曇り空。


キャンプインドロブックル day3



いつもより早起きだったので、ボーッとしながら炊事場へ洗い物に。すると何だか足がかゆい。


ん?黒い虫?


あッ!ブヨだー!


あっという間に4、5匹のブヨにたかられてしまった。寝起きの頭で完全に油断です。


その後も天気はどんより。テントもタープも昨夜の雨でびちゃびちゃです。


初のごみ袋撤収か。キャンパーレベルが上がるな。


ヒヨッコキャンパーなりに、何とか気持ちを前向きに持っていきます。


さーてぼちぼち片付けるかねーと、重い腰を上げようとしたその時。


キャンプインドロブックル day3



あれ?青空?


このあと奇跡的に晴れ渡りまして。夏の強烈な日差しを浴びまして。


祝、完全乾燥♪


キャンプインドロブックル day3
お世話になりました


3日間お世話になったキャンプ場をあとに、今回の最終ミッションである川俣温泉へ向かいます。


キャンプインドロブックル day3
川俣湖橋上より


家路とは全く逆方向に、グングンのぼります。


キャンプ場から上ること約50分?時間の記憶が曖昧ですが無事到着。受付のお兄ちゃん(イケメン)に家族風呂があるか訪ねると。


「普段はやってないけど、今の時間だったら内湯を丸々貸切りでいいですよ~」


キャンプインドロブックル day3
窓のすぐ下に鬼怒川


お兄ちゃんありがとう。おかげで素晴らしい時間が過ごせました♪


ゆっくり温泉に浸かって3日間の疲れをとり。さぁ気合い入れて帰宅です。


キャンプインドロブックル day3
寄り道。ビビりながら覗きこむ二人


途中日光の道の駅でお土産やおやつを買い込み。


キャンプインドロブックル day3
キャンプインドロブックル day3


今市ICから自宅最寄りのICまですべて高速で帰宅です。


帰宅所要時間、ぴったり2時間♪日光近いな…




さてさて今回の2泊3日。とっても楽しく過ごせました。行った先で出会った皆さん、とっても良い人達ばかりでした。ありがとうございます。


それと息子たち、奥様。一緒に行ってくれてどうもありがとう♪次は9月に予約したよ~。また行こうね(^^)




同じカテゴリー(1507 キャンプ)の記事画像
キャンプインドロブックル day2
キャンプインドロブックル day1
無事帰宅
設営完了
7月のキャンプ
同じカテゴリー(1507 キャンプ)の記事
 キャンプインドロブックル day2 (2015-07-24 19:27)
 キャンプインドロブックル day1 (2015-07-22 00:15)
 無事帰宅 (2015-07-20 20:41)
 設営完了 (2015-07-18 15:41)
 キャンプ前夜 (2015-07-17 23:29)
 7月のキャンプ (2015-06-13 21:48)

この記事へのコメント
こんにちは〜

内風呂貸切とは贅沢ですね〜♪
最高ですね〜♪
乾燥撤収も出来て予定通りのキャンプお疲れ様でした…(^-^)
やっぱり温泉は外せないですよね!
Posted by nikoパパnikoパパ at 2015年07月26日 16:39
nikoパパ さん

こんばんは~。コメントありがとうございます。

我が家はみんな温泉が大好きなので、最高に気持ちいい&贅沢な時間を過ごせました♪息子たちが、また連れてってと言っています~。

想定外の出来事もたくさんありましたが(笑)、全部いい思い出になりました(^^)
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月26日 23:26
こんにちは!

ブヨ、大丈夫でしたか?

我が家はサイトがスズメバチのパトロールコースにかかっていたようで、何回か纏わりつかれてパニックになりました^^;

お天気も回復したようで良かったですね!
Posted by こう802こう802 at 2015年07月27日 10:28
こう802 さん

こんにちは~。コメントありがとうございます。

ポイズンリムーバーのおかげで、ほとんど害はありませんでした(^^)子供たちがやられなくて良かったです。

スズメバチに遭遇したら、きっと我が家の平穏はありません(笑)
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月27日 12:51
はじめまして!足あとから来ましたるるこパパと申します!

ここ、我が家お盆に行くんですよ〜♪
参考にさせて頂きましたm(_ _)m

参考ついでにお聞きしたいんですが、涼しかったですか?
そして携帯電波入りました?

同じ茨城県民ですね♪
またお邪魔させて頂きますのでよろしくお願い場します( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★ at 2015年07月27日 22:05
こんばんは~☆

いつの間にかキャンプレポが沢山上がってて
今日追いつきました♪

乾燥撤収出来て何よりでしたね!
やっぱしげぞーさんの普段の行いがいいせいかしら?

ブヨって刺されても大丈夫なもんですか?
川の近くは結構いるって聞いて・・・。
体質的に私以外は刺されそうでびびってます。

内湯丸まる貸切って
すっごくいいですね~。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2015年07月27日 22:39
★るるこパパ&ママ★ さん

はじめまして。コメントありがとうございます。

7月の連休中、各地で最高気温を更新していたようですが、そこまで暑さは感じませんでした(^^)

また携帯電話ですが、LTEは無理でしたが使えましたよ(docomo)。

読み逃げしちゃってすいません(汗)またお邪魔させてもらいます~。よろしくお願いします(^^)
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月27日 23:20
石狩くまこ さん

こんばんは~。コメントありがとうございます。

乾燥撤収はラッキーでした(^^)普段の行いはここでは書けませんので割愛しますが、間違っても私のおかげではありません(笑)

私、釣りをするのでブヨは何回かやられてますが…体質なんですかね、そこまでひどくなりません~。友人は歩けないくらい腫れてましたが(^^;
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月27日 23:26
こんばんは。はじめまして。makasonと申します。

ドロブックル以前から気になっていたのですが、かなり山奥でしたか?他の方のブログでは、本当にあってるの?的な道を通って行くようでしたが(汗)
心配しつつ既に8月に予約済みなのですが(笑)
Posted by makason at 2015年07月27日 23:40
makason さん

はじめまして。コメントありがとうございます。

結構な山の中でしたが、そこまで山奥には感じませんでしたよ~。とりあえず車(ミニバン)はすれ違える道路でした(^^)

楽しみですね。良いキャンプを~♪
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月28日 06:25
はじめまして、足跡を辿って参りました。

ドロブックル、昔から行ってみたいと思っているのですが、なかなか行く機会がなくて…。

芝生がいい感じですね。

昔は川俣キャンプ場とか上栗山キャンプ場に行ってたのですが、そっち方面は本当にご無沙汰してます。

やっぱりブヨがいるんですね。
Posted by 音丸音丸 at 2015年07月30日 17:21
音丸 さん

こんばんは。コメントありがとうございます。

ドロブックル、綺麗な川と奥深い山々がとても素敵なキャンプ場でした。また管理されてる方たちも親切で、また行きたいキャンプ場になりました。

サイトにはいなかったんですが、川のすぐ近くのトイレ、炊事場でやられてしまいました…。

またお邪魔させてもらいます。よろしくお願いします。
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年07月30日 20:10
しげぞー さん

こんにちわ(*^_^*)

makason さんの記事のコメントをみてお邪魔しました☆

キャンプドロブックル・・・

私も同じ日にいました(o^^o)

初日の雨でのテンションがた落ち・・・からの満天の星。

2日目の晴天でのトンボ捕りからの雨・・・で、花火ができず・・・

そして3日目のまさかの乾燥撤収。

ぜーんぶ共感できます(笑)

>祝、完全乾燥♪

のあとの画像で一番おくの白い車は我が家です(^^)

山の天気は変わりやすいと言いますが、今回ほどそれを実感したキャンプも珍しいなぁと思いました☆

ドロブックルの環境も管理している人も、利用している人も・・・みんな含めて良いところでしたよね(o^^o)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年08月19日 15:37
R’sパパさん

こんばんは~。コメントありがとうございます。

R’sパパさんのブログを読んだとき、あれって思ったんですが。やっぱりご一緒だったんですね。ご挨拶すればよかった(^^;トイレ付近でズボンを履かずにトンボを追いかけていたのが長男です(笑)

電源なしでちょっと不安でしたが、行って大正解でした。また来年の夏にいこうと思っています。土呂部、いいところです♪

またブログにお邪魔させていただきます~。
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年08月19日 18:27
あっ❗

写真の一部に うちのデリカが写ってる
Posted by まさひと at 2016年03月04日 10:06
まさひと さん

こんにちは~。コメントありがとうございます。

カラスをお連れになっていた方でしょうか??違っていたらすいません(^^;
Posted by しげぞーしげぞー at 2016年03月05日 10:24
しげぞーさん

こんばんは(^^)

当たりです(^^) キャンプ中は ここに書き込みしてるR’sパパさんとは 挨拶程度ですが ちょっと話しをさせていただきました(^^)

あと キャンタートラックで来てたご家族とも(^^)

GW 7月 お盆休みには 大体ドロブックルに居ますんで気軽に声掛けて下さい(^^)

同じ茨城東側の海岸沿いに生息してますんで(^^)

ドロブックルっで画像検索すると15人位で ボウズ頭が二人写ってる写真に 青いパーカー着て写ってます(^^)
Posted by まさひとまさ at 2016年03月05日 19:13
まさひとまさ さん

こんにちは~。コメントありがとうございます。

勇気を出してお声をかければ良かったです(^^;
またお会いしたときは挨拶させていただきます(^^)

ドロブックル、気持ちのいいキャンプ場でした。今年も夏に遊びに行こうと思っています♪
Posted by しげぞーしげぞー at 2016年03月06日 10:32
しげぞーさん
こんにちは(^^)

うちはGW 7月の海の日 お盆休みと行く予定です(^^)

一緒になった時には よろしくです(^^)
Posted by まさひと at 2016年03月06日 13:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプインドロブックル day3
    コメント(19)