2015年06月08日
テント購入のお話
こんにちは~。
備忘録1件目は、テント購入です。
奥様の素敵な気まぐれから1週間、ネットを徘徊しまくってました(^^;
楽天やナチュラムを覗いては、
「おぉ、これかわいいね~」
「値段はかわいくないね…」
てな会話の繰り返し。
キャンプ道具って結構お高いんですな。
やっぱり実物を見ないでお金は出せないっ!
ということで、茨城県のアウトドアショップを検索(茨城県在住)
水戸とつくばにwild1がありまして。大きい店舗の方が種類もたくさんあるだろうと、つくば店へ。
そこでディスプレイされていたのは、コールマンタフワイドドームとスノーピークアメニティドームの2種類でした。
中に入ってゴロゴロしたり、妄想キャンプしたり(汗
夫婦で意見が割れました
私はアメニティドーム。色と形が決め手です。
奥様はタフワイドドーム。中で立てるのが決め手です。
…中で立てるのは体が楽そうだな。
…テントに入ったら色も形もわかんないな。
現実をしっかり見据えた奥様に感謝です
店舗販売よりネット販売の方がお得でしたので、wild1店舗内で楽天にイン。そのまま購入(笑
wild1さん、ごめんなさい
数日後、無事我が家に到着しました。
ありきたり、どこにいっても同じテントばっかり等々、マイナスな意見も多々ありますが。
いーんです。楽しく過ごせれば
これから子供たちの成長を一緒に見守ってもらう相棒です。

備忘録1件目は、テント購入です。
奥様の素敵な気まぐれから1週間、ネットを徘徊しまくってました(^^;
楽天やナチュラムを覗いては、
「おぉ、これかわいいね~」
「値段はかわいくないね…」
てな会話の繰り返し。
キャンプ道具って結構お高いんですな。
やっぱり実物を見ないでお金は出せないっ!
ということで、茨城県のアウトドアショップを検索(茨城県在住)
水戸とつくばにwild1がありまして。大きい店舗の方が種類もたくさんあるだろうと、つくば店へ。
そこでディスプレイされていたのは、コールマンタフワイドドームとスノーピークアメニティドームの2種類でした。
中に入ってゴロゴロしたり、妄想キャンプしたり(汗
夫婦で意見が割れました
私はアメニティドーム。色と形が決め手です。
奥様はタフワイドドーム。中で立てるのが決め手です。
…中で立てるのは体が楽そうだな。
…テントに入ったら色も形もわかんないな。
現実をしっかり見据えた奥様に感謝です
店舗販売よりネット販売の方がお得でしたので、wild1店舗内で楽天にイン。そのまま購入(笑
wild1さん、ごめんなさい
数日後、無事我が家に到着しました。
ありきたり、どこにいっても同じテントばっかり等々、マイナスな意見も多々ありますが。
いーんです。楽しく過ごせれば
これから子供たちの成長を一緒に見守ってもらう相棒です。

Posted by しげぞー at 12:09│Comments(6)
│お買い物
この記事へのコメント
初めまして!
新着からお邪魔します。
私も茨城県南在住です。
今年の4月にAllレンタルでキャンプ初体験した超初心者です。
我が家もGWにテントを購入し、8月の本格デビューを目指して準備中です!
本音はもう少し早く行きたいですがw
つくばのワイルドなお店もしょっちゅう行ってます。
お互い、この先のキャンプライフを楽しみましょう☆
新着からお邪魔します。
私も茨城県南在住です。
今年の4月にAllレンタルでキャンプ初体験した超初心者です。
我が家もGWにテントを購入し、8月の本格デビューを目指して準備中です!
本音はもう少し早く行きたいですがw
つくばのワイルドなお店もしょっちゅう行ってます。
お互い、この先のキャンプライフを楽しみましょう☆
Posted by えむけー
at 2015年06月08日 13:09

コメントありがとうございます。
我が家は県東地域の海沿いに住んでます
つくばのwild1は、広いし店員さんの応対も良かったしちょくちょく覗きに行ってます
お互い楽しいアウトドアライフを送りましょうよろしくお願いします。
我が家は県東地域の海沿いに住んでます
つくばのwild1は、広いし店員さんの応対も良かったしちょくちょく覗きに行ってます
お互い楽しいアウトドアライフを送りましょうよろしくお願いします。
Posted by しげぞー
at 2015年06月08日 14:21

コメントから遊びに来ちゃいました。
我が家未だにテント迷ってます。
というより私1人で悩んでるだけなんですけどね(笑)
もちろん、
アメニティとタフワイドです。
コスパと快適性でいけばタフワイドなのは分かってるんですけどやっぱりスノピというブランド力とあの色合いが•••。
これからもちょくちょく遊びに伺わせていただきますのでよろしくお願いします。
我が家未だにテント迷ってます。
というより私1人で悩んでるだけなんですけどね(笑)
もちろん、
アメニティとタフワイドです。
コスパと快適性でいけばタフワイドなのは分かってるんですけどやっぱりスノピというブランド力とあの色合いが•••。
これからもちょくちょく遊びに伺わせていただきますのでよろしくお願いします。
Posted by シマ
at 2015年06月15日 00:07

コメントありがとうございます。
テント選び、楽しいですよね~。我が家はコスパが第一優先事項です(笑)
こちらこそよろしくお願いします♪
テント選び、楽しいですよね~。我が家はコスパが第一優先事項です(笑)
こちらこそよろしくお願いします♪
Posted by しげぞー
at 2015年06月15日 07:58

はじめまして!
我が家もタフワイドドームです!
店頭で見て即決でしたが、何の不満も特になく、いいテントですよね!
最近はキャンプ場ではスノーピークやロゴスなどのテントも多いのでスタンダード?なタフワイドドームは逆に少ないかもしれません(*^^*)
我が家もタフワイドドームです!
店頭で見て即決でしたが、何の不満も特になく、いいテントですよね!
最近はキャンプ場ではスノーピークやロゴスなどのテントも多いのでスタンダード?なタフワイドドームは逆に少ないかもしれません(*^^*)
Posted by waka1285
at 2015年06月17日 07:36

waka1285 さん
初めまして。コメントありがとうございます。
我が家のタフワイド君、雑な扱いを受けても文句ひとつ言わずに家族の安全を見守ってくれています(笑)もうちょっと大切にしなければ(^^;
キャンプ場っていろんなテントが建ってますよね~。散歩しながらチラチラ見学しています♪
またお邪魔させてもらいますね♪よろしくお願いします。
初めまして。コメントありがとうございます。
我が家のタフワイド君、雑な扱いを受けても文句ひとつ言わずに家族の安全を見守ってくれています(笑)もうちょっと大切にしなければ(^^;
キャンプ場っていろんなテントが建ってますよね~。散歩しながらチラチラ見学しています♪
またお邪魔させてもらいますね♪よろしくお願いします。
Posted by しげぞー
at 2015年06月17日 12:38
