ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月09日

追加購入&新規購入

追加購入&新規購入


前回のキャンプで足りなかったものを追加購入。村の鍛冶屋さんのエリッゼステーク28㎝。

前回のあだたらは風が強く、張り綱すべてペグダウンしようとしたらペグ不足。予備で持っていったプラペグは歯が立たず。

ふるさと割でお安くなっていたので、10本追加。




追加購入&新規購入


こちらは新規購入の一酸化炭素警報器。スクリーンタープ内で石油ストーブを使用するので、安全のために。

去年も買おうと思っていたけど、どこも売り切れ。
今年はちょっと早めに探したので、お手頃なお値段でゲット。




我が家の初キャンプから1年ちょっと。そろそろ慣れや油断が出てくる頃。

キャンプで絶対に安全はないけど、できる準備をして無理なく外遊びしていこうと思います。







同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
シュラフ購入
別れと出会い
印西ビックホップで
寒い時期のカセットコンロに
ポイントカード
WILD1でお買い物
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 シュラフ購入 (2017-10-26 21:06)
 別れと出会い (2016-04-10 00:06)
 印西ビックホップで (2015-12-21 20:42)
 寒い時期のカセットコンロに (2015-12-03 22:17)
 ポイントカード (2015-09-30 20:38)
 WILD1でお買い物 (2015-06-14 22:24)

この記事へのコメント
こんばんは!

同じ物買いました♪
数も同じ10本!
ふるさと割様々です(*^^*)

準備と無理のない遊び方!
楽しいキャンプには必要なことですよね。
我が家も肝に銘じたいと思います(>_<)
Posted by こう802こう802 at 2015年12月10日 20:27
おはようございます。

エリッゼステーク最近流行ってますよね!
私のまわりでも結構使っているひと多いです。

一酸化炭素警報器は私も使ってますが、過信せずに充分な換気をするようにしています。

安心、安全が第一ですよね!
Posted by あつゆきあつゆき at 2015年12月11日 05:51
こう802 さん

おはようございます。コメントありがとうございます。

ふるさと割のお陰で、だいぶお安くゲットできました(^^)
同じものを買われたんですね~。グイグイ地面に入っていって、ペグ打ちが楽しくなります♪

なんか偉そうに書いちゃいましたが、基本ヘタレなので無理は出来ません(笑)ダメだと思ったら帰っちゃうし(^^;

お互いに楽しいアウトドア生活を送りましょう♪
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年12月11日 07:45
あつゆき さん

おはようございます。コメントありがとうございます。

当初スノーピークのペグも考えたんですが、こちらの方が安いし十分じゃね?ってことで導入しました。
エリッゼステークしか使ったことないですが、今のところ困ったことはありません(^^)

一酸化炭素警報器、まだ使っていないんですが取説が英語で…何が書いてあるか全くわからんです(笑)
換気しながら手探りで使っていきます(^^;
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年12月11日 07:49
こんばんは。

私も買いましたー!
ソリッドステークを持ってますが、違いはなく、必要十分かと思います!

こんな感知器があるんですね。
キャンプギアは奥深いです。

冬はストーブでぽかぽかしたいですが、まず我が家はスクリーンタープを買わないと(^_^;)
Posted by daiariパパdaiariパパ at 2015年12月11日 20:42
daiariパパ さん

こんばんは~。コメントありがとうございます。

エリッゼステークが地面にグイグイ入っていくのが快感です(笑)
違いのわからない私には、十分すぎる一品です。

感知器は他の方のブログで知りました。1000円ちょっとで安全を買いました♪

スクリーンタープ購入の記事、お待ちしています(笑)
Posted by しげぞーしげぞー at 2015年12月11日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追加購入&新規購入
    コメント(6)