ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月11日

まったりと




久しぶりに焚き火で癒され中。

今夜は全然寒くないです。
  


Posted by しげぞー at 22:27Comments(2)1512キャンプ

2015年12月09日

追加購入&新規購入




前回のキャンプで足りなかったものを追加購入。村の鍛冶屋さんのエリッゼステーク28㎝。

前回のあだたらは風が強く、張り綱すべてペグダウンしようとしたらペグ不足。予備で持っていったプラペグは歯が立たず。

ふるさと割でお安くなっていたので、10本追加。







こちらは新規購入の一酸化炭素警報器。スクリーンタープ内で石油ストーブを使用するので、安全のために。

去年も買おうと思っていたけど、どこも売り切れ。
今年はちょっと早めに探したので、お手頃なお値段でゲット。




我が家の初キャンプから1年ちょっと。そろそろ慣れや油断が出てくる頃。

キャンプで絶対に安全はないけど、できる準備をして無理なく外遊びしていこうと思います。



  


Posted by しげぞー at 21:58Comments(6)お買い物

2015年12月03日

寒い時期のカセットコンロに



配達トラブルにより前回キャンプに間に合わなかったカセットボンベ、無事に到着。




今年の1月に行った成田ゆめ牧場。普通のカセットボンベがまったく役に立たなかった苦い経験。
今回は事前準備オーケー。







これで12月のここでも安心かな。
ついに自力で予約取れました。まだ先ですが、目一杯楽しんできます♪  


Posted by しげぞー at 22:17Comments(12)お買い物

2015年11月24日

フォレストパークあだたら day3


最終日は予報通りの曇り空



雨が降る前に撤収したい&朝風呂(8時~10時)に入ってから帰りたいと、頑張って9時に撤収完了。




お世話になりました



チェックアウト前にお風呂。ものすごい贅沢な朝。


お風呂から出ると、雨が降っていました。ギリギリセーフ。


チェックアウトを済ましたところで緊急事態発生。父、めまいと吐き気に襲われます。


ご当地グルメめぐりの予定をなくなくキャンセル。帰り道の直売所でお買い物して、真っ直ぐ帰宅。




リンゴがとっても美味しかった



途中休憩でSAに寄った以外はどこにも寄らず。14時に帰宅しました。父の体調不良は原因不明。若くないので疲れがたまってたのかな(^^;




最後がちょっと残念でしたが、とっても楽しい連休でした。

時間内温泉入り放題に広々サイト。思ったほど遠くないしスタッフの方の丁寧な対応。

リピートキャンプ場がまたひとつ増えました。次は新緑の季節に行ってみたいです。




  


Posted by しげぞー at 22:54Comments(6)1511キャンプ

2015年11月22日

フォレストパークあだたら day2


2日目のスタートはお洗濯から



気持ちのいい朝



プラント5駐車場で



「しゃっぽ」のゴボウパン。美味しかった♪



今日も1日のんびりまったり。

なにもしない贅沢な時間。




お昼はお総菜を炭火で温めて(写真撮り忘れ(^^;)



センターハウスの屋内施設



このあとお風呂にゆっくりつかって幸せ気分♪

あっという間に夕方。キャンプの時間は残りわずか。





肉祭り


もう終わっちゃう、そんな湿っぽい気分を肉で飛ばし。


遊び疲れた子供たち、奥様はすでにおやすみ。

気がつけばもう静粛時間(21時~)。

今日も1日、楽しい日でした♪  


Posted by しげぞー at 21:26Comments(4)1511キャンプ

2015年11月22日

フォレストパークあだたら day1

8時30分、自宅を出発。予定では7時30分発でしたが…。


日立南太田ICから途中休憩をはさみながらのんびりと高速ドライブ。12時前には郡山に到着。近くのプラント5でお買い物。


このお店、いろいろ売っていてしかもお安い。残念ながらカセットボンベはありませんでしたが(笑)


13時にチェックイン。受付で説明を聞いてサイトへ向かいます。


サイトの第一印象、広い(^^)


テントとスクリーンタープ張ってもまだ余裕あり。小砂利で水はけも良さそう。若干傾斜地ですが、あんまり気にならない程度。


設営中、山からの強烈な吹き下ろしの風。今回がいちばん苦労したかも。




家族の協力の結果



設営でちょっと疲れたので、場内の温泉へ。宿泊者は料金に含まれているので、時間内無制限で入れます(8時~10時。12時~21時)。


ここの温泉、いいです(笑)我が家好みのヌルヌル湯。露天風呂まであって、さすが東北が誇る高規格です。この段階でリピートが確定しました。




これ美味しかった



サイトへ戻り夕飯の準備。今夜は自宅で奥様が仕込んできた鍋。




写真忘れた…


〆にラーメン食べて、暖まります。


お腹がふくれたので、子供たちはこのあとすぐに夢の国へ。大人も疲れていたみたいで、追いかけるように夢の国へ(笑)


初日の夜はコーヒー飲まずに寝ちゃいました。














  


Posted by しげぞー at 06:56Comments(0)1511キャンプ

2015年11月21日

初日の夜は



思っていたより暖かい。

ゆったりした時間を満喫中。  


Posted by しげぞー at 20:37Comments(0)1511キャンプ

2015年11月20日

間に合わず

明日からの3連休、我が家は福島県の高規格キャンプ場 フォレストパークあだたらへ行ってきます。

平地の我が家よりだいぶ気温が下がるだろうと、トーホーゴールド カセットボンベを注文していましたが、何やら配送ミスがあった模様…明日からのキャンプに間に合いませんでした。

もっと早くから準備しておけばと思いましたが、後悔先に立たず(^^;普通のカセットボンベで頑張ってきます。

お天気は雨っぽいですが、久しぶりのキャンプ。目一杯脱力して楽しんできます♪  


Posted by しげぞー at 20:21Comments(4)1511キャンプ

2015年11月14日

久しぶりに

壁と屋根に囲まれている安心感(笑)





今週末は義父母と一緒に奥日光で過ごしています。






気温が6度位。やっぱり寒いです(^^;  


Posted by しげぞー at 16:29Comments(6)旅行

2015年10月21日

デイツ 芯カット


こいつで




チョッキン




いいカンジ



お手入れついでに芯カット。

いつも失敗するけれど

ハサミで切るよりきれいにできた♪  


Posted by しげぞー at 21:29Comments(2)ランタン