2015年08月24日
日光だいや川公園オートキャンプ場
こんばんは。
8月22日~23日、1泊2日で父子キャンプに行ってきました。次回父子キャンプの備忘録記事になります。自分に余裕がなく、写真少なめです。
当日は水戸に用事があり、出発は13時頃になりました。茨城町西ICから北関東道に乗り、今市ICを目指します。
14時半、チェックイン♪日光、近いです(^^)
この父子キャンプのために購入したテンマクデザイン、ムササビウィング。


コットンタープです。風合いがいいですね~。
しかし今にも降りだしそうな空模様。気が付いたら天気予報が変わってました…大丈夫か?
テントを張らずに車中泊するので、設営はあっという間です。足りないものを買いに近くのイオンへ向かいます。
が、目についたセブンイレブンでお買い物。この辺から若干疲れが見えてきました。
息子はお腹がすいたようで、お菓子をパクパク。ちょっとだからまあいいか。
サイトへ戻り、BBQの準備。

しかし息子はお腹がいっぱいとのこと…さっきのお菓子が効いています。家だとごはんも食べちゃうんですが、普段と違う環境で戸惑ったみたい(^^;
父もサラダと厚揚げ食べたらお腹いっぱい。


買ってきたお肉は手をつけず。だらっとした夕飯が終了です。
それにしても蒸し暑い。湿度が高く、不快指数高めです。
汗を流しにシャワーへ向かいます。こちらのシャワー、無料でした♪すっきりさっぱりです。
虫を探しながらサイトへ帰りますが、いるのはセミばかり。息子が期待していたクワガタはいませんでした。
落ち込んだ息子を元気付けようと、花火をします。前回キャンプでできなかったので、喜んでました。よかったよかった(^^)
花火も終わり、眠そうだったので寝床へ~。車内はちょっと暑かったですが、すぐに眠っちゃいました。
パパと二人だけで眠ってくれるか心配だったんですが、一安心♪
さ~て寝る前のコーヒー淹れようかと外に出たところ、雨と風が…
ムササビ、びっしょりです(^^;
コーヒーは諦めて、雨風対策。ポールを下げて低空飛行。
あぁ、奥様連れてこなくてよかった…
疲れがどっと襲ってきたので父も布団へ。
ムササビの乾燥をどうしようかと悩みながら眠りにつきました。
長くなったので続きます。
8月22日~23日、1泊2日で父子キャンプに行ってきました。次回父子キャンプの備忘録記事になります。自分に余裕がなく、写真少なめです。
当日は水戸に用事があり、出発は13時頃になりました。茨城町西ICから北関東道に乗り、今市ICを目指します。
14時半、チェックイン♪日光、近いです(^^)
この父子キャンプのために購入したテンマクデザイン、ムササビウィング。


コットンタープです。風合いがいいですね~。
しかし今にも降りだしそうな空模様。気が付いたら天気予報が変わってました…大丈夫か?
テントを張らずに車中泊するので、設営はあっという間です。足りないものを買いに近くのイオンへ向かいます。
が、目についたセブンイレブンでお買い物。この辺から若干疲れが見えてきました。
息子はお腹がすいたようで、お菓子をパクパク。ちょっとだからまあいいか。
サイトへ戻り、BBQの準備。

しかし息子はお腹がいっぱいとのこと…さっきのお菓子が効いています。家だとごはんも食べちゃうんですが、普段と違う環境で戸惑ったみたい(^^;
父もサラダと厚揚げ食べたらお腹いっぱい。


買ってきたお肉は手をつけず。だらっとした夕飯が終了です。
それにしても蒸し暑い。湿度が高く、不快指数高めです。
汗を流しにシャワーへ向かいます。こちらのシャワー、無料でした♪すっきりさっぱりです。
虫を探しながらサイトへ帰りますが、いるのはセミばかり。息子が期待していたクワガタはいませんでした。
落ち込んだ息子を元気付けようと、花火をします。前回キャンプでできなかったので、喜んでました。よかったよかった(^^)
花火も終わり、眠そうだったので寝床へ~。車内はちょっと暑かったですが、すぐに眠っちゃいました。
パパと二人だけで眠ってくれるか心配だったんですが、一安心♪
さ~て寝る前のコーヒー淹れようかと外に出たところ、雨と風が…
ムササビ、びっしょりです(^^;
コーヒーは諦めて、雨風対策。ポールを下げて低空飛行。
あぁ、奥様連れてこなくてよかった…
疲れがどっと襲ってきたので父も布団へ。
ムササビの乾燥をどうしようかと悩みながら眠りにつきました。
長くなったので続きます。